skip to main
|
skip to sidebar
大阪フィルのブログ
大阪フィルがお届けする公式ブログです!
今年の夏も・・・!!
もう6月も目前にせまり、1日1日が早いなぁと実感する毎日。
オケの練習場であるホールに入ってみるとホワイトトボードに掲示されているのを見つけました。
そろそろ出演の募集がはじまるようです。
今年で4年目となる
“大阪クラシック”!!
まだ詳細発表はしてはいけないようでこんな形でしかお見せできないのが
申し訳ないのですが。。
今年の夏も暑くなりそうです!
事務局ではすでに夏に向けて準備が始まっています。
今年もお楽しみに♪
こんなところに・・・
書店で何気なく手にとって読んでみると・・・
見つけました。
プレジデント6月1日号。
沢井製薬社長、澤井光郎氏とのショットです。
残念ながら最新号の6月15日号が昨日より
書店に並んでいるので
ご興味のある方はバックナンバーを探してみてくださいね。
10年前・・・
本日は第428回定期演奏会です。
さて、突然ですが、10年前の大阪フィル定期演奏会は、いったいどんな内容だったのでしょう。
1999年5月14日(金) 第328回定期演奏会
Program
モーツァルト/交響曲 第40番 ト短調 K.550
モーツァルト/レクイエム ニ短調 K.626
指揮:ジャン・フルネ
独唱:澤畑恵美(S)、竹本節子(A)、高橋淳(T)、三原剛(B)
合唱:大阪フィルハーモニー合唱団
プログラムの表紙も、久しぶりに見るデザインですが、今でも新鮮なレイアウトとグラデーション。
10年前よりさらに進化した大阪フィルを本日、明日の定期演奏会でお楽しみください。
トンズラー
極秘入手しました貴重なショットを紹介いたします。
ある演奏会終了後に撮影された一枚。
今年度は12月のスペシャルライヴ、1月のいずみホール特別演奏会Ⅲ、3月の定期と共演が目白押しのあのマエストロ・・・。
普段はこんな格好でお過ごしだったのですね・・・。
第1回パートナーズ・パーティのお知らせ
以前より、定期演奏会プログラムでもお知らせしておりました正会員さまを対象としたパートナーズ・パーティの日程が決定しました!!
記念すべき第1回は
7月26日(日)17:30~
立食パーティ形式で開催いたします。
音楽監督大植・楽団員・事務局員一同との楽しいひと時を過ごし、交流を図りましょう♪
内容の詳細や参加方法は追ってお知らせいたします。
とある撮影風景
本日もとても気持ちの良い青空です!
今日から5月、GW真っ只中ですが、大阪フィル事務局は暦どおり、本日も賑わっております。
さて、今日の一枚は、『とある撮影風景』
去る「東京定期演奏会」の日に行いました、某音楽雑誌の撮影です。
まもなく店頭に並びますので、ぜひチェックしてください!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
大阪フィルHP
大阪フィルハーモニー交響楽団
ブログ アーカイブ
▼
2009
(44)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
▼
5月
(6)
今年の夏も・・・!!
こんなところに・・・
10年前・・・
トンズラー
第1回パートナーズ・パーティのお知らせ
とある撮影風景
►
4月
(14)
►
3月
(9)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2008
(42)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(30)
►
8月
(3)
自己紹介
osaka-phil
詳細プロフィールを表示